ソーセージのいろんなレシピ

ソーセージのいろんなレシピ

お客様ご紹介 味噌ソーセージのレシピを教えていただいた「SUNOCO」様

SUNOCO様というお客様のご紹介です。いつも業務用羊腸をハンク単位でご購入いただいています。先日メールにて年に5回ほどキャンプ場でソーセージ教室を開催されているということを知り驚きました。年に5回のソーセージ教室ってすごいです。それも難し...
ソーセージのいろんなレシピ

オリジナルソーセージの開発

飲食店の料理人の方向けの内容です。パクモグのページにも掲載してあります。オリジナルソーセージの開発自家製のソーセージを店のメニューに加えたい時の開発手順になります。基本は太めの羊腸にオリジナルの具材を入れたソーセージなぜ、太めの羊腸かといい...
店長のソーセージ作り

市販のソーセージのようなソーセージを手作りする方法

市販のソーセージに近い味と香りのソーセージを作ってみたいというご要望がけっこうあります。私の作り方をパクモグドットコムのページに掲載しました。作り方はスモークソーセージが作れたら大丈夫です。スパイスはドイツのスパイスメーカーのスパイスをいろ...
店長のソーセージ作り

粗挽きソーセージの作り方

お肉がゴロゴロ入っていて食感の良い粗挽きソーセージの作り方です。大きめに挽いた肉と背脂を使います。(生地1kg)豚肉赤身550g(粗挽き)豚背脂250g(粗挽き)塩 18g砂糖 25gスパイス 8g程度氷水 200g羊腸(19~21mm) ...
ソーセージのいろんなレシピ

魚肉ソーセージを作ってみました

「魚肉ソーセージにチャレンジしているんだけど美味しくできないんです・・・」というご連絡をいただきました。そこで、魚肉ソーセージを作ってみることにしました。いままで魚肉を使ってソーセージを作ったことはありませんので初挑戦です。美味しくできたら...
ソーセージのいろんなレシピ

鹿肉ソーセージを試作中

北海道の猟師さんから鹿肉を送っていただきました。実際に生の鹿肉をみるのは初めてです。ニオイもぜんぜんしないんですね。まずは調味料は塩だけでソーセージを作ってみます。脂が少ない赤身なので、脂は豚の背脂入れます。とりあえず分量は鹿肉6:豚背脂2...
ソーセージのいろんなレシピ

ブログをご覧の方から嬉しい連絡

「鹿肉を送るからソーセージを作ってみて」今日の夕方にご連絡をいただきました。北海道の猟師さんからです。エゾシカの肉だそうです。話をうかがうと、鹿肉を使ったソーセージを作りたいと思いネットを見ていたら、当店のブログを発見し、「鹿肉ソーセージの...
ソーセージのいろんなレシピ

燻製だけでおせち料理(重箱)を作ってみました

スモークソーセージやハム、ベーコンなど、手作りの燻製だけを使っておせち料理(重箱)を作ってみました。なんとなくやってみたい!という思いでスタート。1週間前からベーコンやハムを仕込みました。ただ、イザ燻煙!という時に、天候が悪く風雨や雪。屋外...